※このイベントの申し込みは終了しました。

 

『土木』と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?

あなたの身近なところにある"あたりまえ"の土木の世界を、一緒に見ていきましょう。

 

今回のテーマは『橋』です。 

歩道橋、頭上を通る線路など、橋は私たちにとって身近な存在です。

機能的で美しい橋のつくりや、橋にかかる力について一緒に学んでいきましょう。

イベントの最後には割りばしだけで橋を作ります。

接着剤を使わずに作る橋の、驚きの丈夫さを体感してください!


*イベント内容

講義・ダヴィンチの橋作成を通して橋について学ぶ

 

*イベント形態

 

 対面

 

イベント日時

2023年3月26日(日) 10:00~11:30

(途中休憩あり)

※受付は9:45より開始いたします。

 

*会場

豊洲文化センター 第1研修室

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

 

*対象

イベント実施日時点で小学3,4,5,6年生のお子さまとその保護者様

 

*定員

9組

1組あたりお子様最大2人まで登録できます。

お子様3人以上の場合は、運営上複数組で登録をお願いいたします。

先着順(※先着順から漏れた場合は参加できない場合があります)

 

 

*参加費

無料

※ただし、交通費などは自己負担となります

 

*お持ち物

筆記用具、橋に乗せるもの(必須ではありません。橋に乗せたいものがあれば、お持ちください。)

  

*申し込み締め切り

3/10(金) 

  

*そのほかのお願い

・活動記録のため、運営側で写真と動画を撮影させていただきます。あらかじめご了承ください。

・本講演会開催にあたりご協力いただいた方や講演会に興味を持たれた方の聴講があることをご了承いただいた上でお申し込みください。

 

*主催

公益社団法人 土木学会 土木情報学委員会 3D Annotated Model 研究小委員会

 

*講師

お茶の水女子大学サイエンスコミュニケーション団体 おちゃっこLab.

*新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止について

 ・咳や発熱等の症状が見られる場合は受講をご遠慮ください。(状況によっては受講をお断りする場合があります。)

・受講の際は、マスクの着用・咳エチケットの励行など感染症対策にご協力のほどよろしくお願いいたします。

・会場の際は、扉や窓等を開放し自然喚起を行います。空調効果が損なわれることがありますので、ご了承願います。

・状況によっては、講座が延期または中止となる可能性があります。その場合はメール等でご連絡いたします。

・参加される方の氏名・住所・連絡先は、万が一感染者が発生した場合は保健所等へ提供いたします。

・また、「土木学会新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン(暫定版) Ver.4」にも準拠いたします.

皆様からご提供いただいた個人情報については、当講演会の利用目的以外での目的では利用致しません。

万一、当該目的以外の目的で利用する場合や利用目的そのものを変更する場合は、事前に皆様にお知らせ致します。

なお、利用目的に照らして不要となった個人情報については、速やかにかつ適正に削除・破棄致します。

また、「土木学会 特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針」および「個人情報保護に関する土木学会の取り組み」にも準拠いたします。(https://www.jsce.or.jp/contact/privacy.shtml

*イベント公式ページ (別のサイトに移動します) 

*イベントについてのお問い合わせは以下のアドレスにお願いいたします

公益社団法人 土木学会 3D Annotated Model 研究小委員会

委員長 城古 雅典

E-mail:joko@r7.ucom.ne.jp